今日は9月度のロングライフスケーティング練習会で有明の防災公園にバンさんと9時赴きました。
先月の灼熱状態から一変。まことに涼しい環境で講習を受けれるのは、喜び。
そんな中今回も大勢の参加者でしたが、なんとその中に鶴見川のデスラーさんも来られたのです。

一方、私も最近はスピードに専念すべくこの一カ月、100km江戸川LRや水辺のスポーツガーデンでのトラック練習に取り組みましたが、この日なんと戸取さんからその成果について、お褒めの言葉をいただきました。
これは、今の私にとって最高の「誉」であります。そしてスラローム時代もそうでしたが、インラインは練習して流した汗について、裏切られないスポーツであることを実感したのです。
結局この日は、これまでに無いほどスケートを履いた講習会になりましたが、それだけハードで13時に終了しました。

今回で5回目を迎えるロングライフスケーティング練習会ですが、まだその奥妓に到達するのは先の様です。
しかし、私の臨むところに先導してくれる師匠と、同じ志を持つ真面目な同僚に惹かれて、当分楽しい習い事になる予感でした。
先月の灼熱状態から一変。まことに涼しい環境で講習を受けれるのは、喜び。
そんな中今回も大勢の参加者でしたが、なんとその中に鶴見川のデスラーさんも来られたのです。

一方、私も最近はスピードに専念すべくこの一カ月、100km江戸川LRや水辺のスポーツガーデンでのトラック練習に取り組みましたが、この日なんと戸取さんからその成果について、お褒めの言葉をいただきました。
これは、今の私にとって最高の「誉」であります。そしてスラローム時代もそうでしたが、インラインは練習して流した汗について、裏切られないスポーツであることを実感したのです。
結局この日は、これまでに無いほどスケートを履いた講習会になりましたが、それだけハードで13時に終了しました。

今回で5回目を迎えるロングライフスケーティング練習会ですが、まだその奥妓に到達するのは先の様です。
しかし、私の臨むところに先導してくれる師匠と、同じ志を持つ真面目な同僚に惹かれて、当分楽しい習い事になる予感でした。
コメント