いよいよ明日にも東京の緊急事態宣言が解除されそうなので、MARATHONの試験走行準備です。新品のSEBA純正110mmウィールを、これまでFR1で使っていた110mmジャイロと105mmのジャイロで8輪構成しました。ポイントは、2番目に105mmを配置している所。昔の大径4輪は、これが流行 ...
2020年05月
インラインジャンキー1214(skDB-零号機 Micro SEBA FR-M)
三回目のskDB。今回は、私のトリスラの原点にして、今は初心者教室などの講習で主に使っている Micro SEBA FR-Mを、ご紹介しましょう。<登録名称>遊撃戦闘 零号機<機種名>Micro SEBA FR-M EU39<フレーム>ROLLERBLADE HOT ROD 243mm<ウィール>HYPER CONCRET ...
インラインジャンキー1213(SEBA MARATHON インソール考察)
待望のMARATHON出撃も近づきましたが、今回はインソールについて。これまでもインラインスケートのインソールは最初に付いていたものから全てSIDASの外販品に交換してきました。それというのも、凡そ最初に付いているインソールは、ペラペラのものが多く、本格的なインソール ...
インラインジャンキー1212(SEBA MARATHON カスタムパーツ装備)
引き籠り日和の昨日、SEBA MARATHONへカスタムパーツ装着作業をしました。実は、MARATHONを購入の際、ふとショップのWebでトライアングルカフ用のカスタムキットを見ていたのです。そして対応ブーツにMARATHONの名は無かったのですが、同じトライアングルカフなのでダメもと ...
インラインジャンキー1211(skDB-初号機:SEBA 1 HIGH)
二回目のskDB。今回は、私のトリスラの主力戦闘機 SEBA 1 HIGHを、ご紹介しましょう。<登録名称>要撃戦闘 初号機<機種名>SEBA 1 HIGH BLACK EU38<フレーム>SEBA ROCKERED 231mm<ウィール>HYPER CONCRETE+G LTD 84A/76mm WITE,RED<ベアリング>NINJA ABEC7 OIL< ...