今日は月に一度の水辺のスポーツガーデン ローラーコート開放デーということで5月ぶりに訪れました。10時瑞江駅でバンさんと合流。歩いて水辺のスポーツガーデンに向かいます。そして現地にはいこいのナカネファミリーと5月以来のコバヤシファミリーが既におられました。私 ...
2021年09月
インラインジャンキー1409(光が丘主幹揃い練)
今日は朝起きて外を見ると、じっとりと濡れた路面だったので午前の多摩湖自転車道LRは断念。そこで午後光が丘に16時出撃しました。しかしこの日珍しく光の主幹の皆さんが揃ったのです。相馬さんはじめ、味方さん、じょうすけさん、江島さんなど最近お会いできなかった光が丘 ...
インラインジャンキー1408(MARATHONウィール換装)
三連休の初日ですが、台風の影響で朝から大雨。おかげでnoSK8でしたのでスケートのメンテとMARATHONのウィールの換装をしました。今年に入ってから数々のLRで活躍したPSのVOLTEX、1mmしか減ってなくてまだまだ現役ですが、MARATHONを購入した時最初に付いてきた、SEBA Sp ...
インラインジャンキー1407(東京CR20210912)
東京CRのある朝、外はまさかの雨。しかし、雨雲レーダーによると回復傾向にあるので出撃しました。午前9時、上野公園集合場所にはkozueさんが既に来ていました。その後計9名の参加者が集合。今回も少しざわつく中w出発。その後雨にも合わずに11時いつもの赤羽公園にゴールと ...
インラインジャンキー1406(光が丘外周1周)
今日は午前中奥方の二回目のワクチン接種に付き添い。その後13時半からいこいの森公園を育てる会の運営委員会。私の担当するスケート部会は、9月からスケート広場が接収されて活動なしでした。しかしこの日もワクチン接種に訪れる人が多くいて、人様の役に立っているのを目の ...