今日は都ロー連のお仕事で、東京2020メモリアルデーイベントに参加してきました。
その前に集合場所の国立競技場まで高田馬場から早朝CR。
新宿で期間限定のエヴァンゲリオン初号機のオブジェ前でパシャリ!

9時から本物のアスリートとゴミ拾いと打ち水イベントに参加。
多数のノベルティもいただきました。

その後今日限定無料のオリンピックミュージアムを見学して、11時からTOKYOスポーツレガシーシンポジウムにも参加しました。

お昼は参加した3人で国立競技場そばのホープ件でラーメンいただきました。

そして私は有明の防災公園に移動し、フランスさん主催のSkrap Sessionにお邪魔。今度のマスターズチャンピオンシップのご協力をお願いしてきました。
結局梅雨明けして、更に暑さが増したTOKYOの印象ですが8月はどうなるのでしょう?
そして7月最後の土日の予定。7/29は午後、練馬区総合体育館ローラースケート場でスピート練とその後光が丘にお邪魔。7/30は、水辺のスポーツガーデンの開放デーに参加です。
その前に集合場所の国立競技場まで高田馬場から早朝CR。
新宿で期間限定のエヴァンゲリオン初号機のオブジェ前でパシャリ!

9時から本物のアスリートとゴミ拾いと打ち水イベントに参加。
多数のノベルティもいただきました。

その後今日限定無料のオリンピックミュージアムを見学して、11時からTOKYOスポーツレガシーシンポジウムにも参加しました。

お昼は参加した3人で国立競技場そばのホープ件でラーメンいただきました。

そして私は有明の防災公園に移動し、フランスさん主催のSkrap Sessionにお邪魔。今度のマスターズチャンピオンシップのご協力をお願いしてきました。
結局梅雨明けして、更に暑さが増したTOKYOの印象ですが8月はどうなるのでしょう?
そして7月最後の土日の予定。7/29は午後、練馬区総合体育館ローラースケート場でスピート練とその後光が丘にお邪魔。7/30は、水辺のスポーツガーデンの開放デーに参加です。
コメント