昨日は波乱万丈の一日でした。

まず予定されていた神田スケートパークの初心者教室が、朝7時に段階では開催の決断が出たので、スタッフは集まります。天気予報も一日曇りだったので今後もそれほど降らないと高を括ったところ8時半にカドヤさんから電話で、「雨が強くなってきて会場は乾きにくい地形から本日は中止にする」と宣言されたのです。

しかしほとんどのスタッフは9時半現地着で移動していたのでいったん、神保町にマクドに集合。
そこでこの日教室に後に行うはずだった、理事会を慣行。

議題は、スピードスラローム大会規定の作成など熱い議論で3時間半もかかりました。
メンバーは、ひで爺、永山さん、ながでんさん、まーくさん、nakoの5人でした。

一方この日開催のインラインチャレンジさいたまですが、最初は雨が降ってなかったので、途中から雨天の中のレースとなっていました。参加者の皆さん寒い中お疲れ様でした。

そのあと、v3カドヤの角谷社長、ヴィクトリアの安藤副店長、カンダハーの高山社長にご挨拶して来年度の協力を仰ぎました。そしてサイゼリヤでランチして16時解散。

雨で教室は流れましたが、濃厚な一日でした。