イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

9月のSLR-OM以来、バイクに乗れず悶々としていたある日、やっとこさツーリングに行ってきました。

この間の日曜日、絶好のツーリング日よりでした。そこで6月にも混ぜてもらったツーリングクラブ、
エスカルゴの企画に参加させてもらいました。行き先は、奥日光の金精峠。

集合場所の上里SAは、さすがにバイクでごった返してました。そしてスタートした我ら6台ですが、
車種がブラックバードやR1、GSX-R、はては新車のBMW K1200Rなどモンスターバイク
ばかりでその中に混じりながらSLRも懸命に付いていきました。

今回のコースは、赤城山を南から時計回りに金精峠まで行って日光に抜ける経路でしたが、まず金精峠付近で
紅葉が進んでるのに驚きました。紅葉マニアの私もまったくノーマークでしたが不思議と、この付近だけ
見ごろになっていたようです。

そして金精道路をすすんで男体山を望む景色は、感動に値するものでした。残念ながら写真がありませんが、
脳裏に焼きついております。

そして反時計回りで回ったお陰で第二いろは坂でも大した渋滞もなく抜けられましたが、反対車線の
混みようといったら・・・。コース取りの勝利でした。

トータル500km弱のツーリングでしたが、充実した一日でした。やっぱりツーリングクラブに
参加するといろいろ勉強になります。