イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

夏休み最後の一日。ようやく自由な時間が出来たので今年の夏の締めに、ツーリングに出かけよう。

そう思い立って、前日練馬のスーちゃんにメール。「明日お暇?」
かえって来た返事は、ツーリングから帰ってきたところだけどOKの返答。
(後から聞いたところ。5泊6日のロングツーリングから帰還したところだったそうで、
お疲れのところ恐縮でした。)

明日からお仕事だし、今日は軽くいこうということで、行き先は超定番「奥多摩」に決定!

昨日とは打って変わって、日差しのきつい今日、奥多摩も結構混んでて、あまり走りに専念できず、
専らパーキングでダベリングに勤しむ。

話は今日初お目見え、スーちゃんの新愛車モトグッチ「ネバダ」に集中。750ccのミニアメリカン
だが、すでに購入1ケ月で3000Km走ったそうだ。めったにお目にかかれない珍車である。

昼食は、これまたいつもの丹波山村のやまびこ庵で「そば定食」をいただく。
山間部のこの地域も涼は得られず、久しぶりの奥多摩周遊道路を流しながら、早々と帰路に着く。
(途中、立ち木に突き刺さったR1が、いと哀れ)

帰路の途中で、青梅街道沿いのライコランドに寄り道。スーちゃんは買いものがたくさんあるそう
なので、ここでお別れ。

そのパーキングで一人の男性に声をかけられる。「きれいな車体ですね、何年乗ってるんですか?」
私「10年です。」彼、「カタログでしか見たことありませんでした、珍しいですね」

ちょっと、嬉しかった今回のツーリングであった。