今年始めてのバイク起動も、セル一発で目覚め、今日はオイル交換に、一路赤羽のyo-yoへ。
数えてみれば、SLR650も今年で12年目だ。しかし走行距離はいまだ3万kmチョイ手前の
29700kmでエンジンは快調そのもの。
ただ最近ブレーキの利きが悪いのでメカの人に調べてもらったらブレーキパッドは残っているものの
焼きが入ってかなり硬化してとこ事。そういえば買ってから一度もブレーキシュー交換してなかった・・・。
ブレーキパッドは既に持ってるので、もう少ししたら交換しよう。
あと店の人と最近のETCについて聞いてみたら、やはりここの所装着車が急増しているそうだ。しかし
肝心の機器が品不足で、付けたくても付けられないみたい。
面白かったのは、バイクでもこの店のハーレー乗りのETC装着率が8割以上だということ。
やはりハーレーは、軍団で走ることが多いので、一人でも未装着だと肩身が狭いみたい・・・。
さすがお金持ちの多いバイクの特色が出ている。
MySLRは、到着する場所もないし、あんまり高速も乗らないからしばらくは、様子見かな。
あと今日のyo-yoに650のバイクが3台展示してあった。BMWのF650GSダカールモデルと
G650Xチャレンジ。それとスズキのDR650だ。どれも同じ650でもパワフルで面白そうだ。
中間排気量マニアには、見逃せない光景であった。
コメント