アルバムをひっくり返してみました。
そこで「愛車名鑑」と題し私がこれまで乗ってきた愛車を何回かに分けて載せて行きたいと思います。
第一回は、ホンダVT250FCです。この初代VTは、まさに80年代のホンダ車の象徴のようでした。16インチFタイヤを始め、インボードディスク、メータバイザーなど初めての技術が惜しげもなく
投入されたマシンです。このバイクを技研に勤めているいとこから、ありがたいことに新車販売の半年後に格安で譲り受けオーナーになることが出来ました。
その後通学・ツーリングとまさに私の足となり、それこそ毎日乗ってました。
そしてその後インテグラのフルカウルをパーツで取り寄せ、後付けしました。(インテグラとは
デカールレイアウトが異なります)この時自分で奮闘しながら取り付けたので、愛着もひとしおでした。
また、デジタル時計と電圧計もオプションで取り付けまさにラグジュアリー仕様でした。
このバイクで北海道二回、九州二回訪問と私の永いバイク人生の中でも最も長い距離を乗ったバイクで
あることは間違いありません。
その後限定解除してからもしばらく所有してましたが、結局会社の先輩に譲ってしまいました。
今では町でもめったに見かけませんが、まさに名車だと思います。
コメント