イメージ 1

先週も激務が続き、珍しく今日目が覚めたのは10時をまわってました。
しかし、仕事のストレスは逆にインラインの激しい運動が効果的なのです。

そこで午後ようやく出撃準備が出来出かけようとしたところ、ポツポツと雨が・・・。
オーマイッガ!

しかし、その後雨脚はそれ程激しく無く、夕方の路面は乾いてました。
そこで、これから夏に向けて検討していた闇錬の下調べを兼ねて、今日はインラインを始めた頃に
行っていた、近所の車両閉鎖道路を使った闇錬を行いました。

まず、明かりは街灯によりバッチリ、路面はアスファルトですが、一部ツルツルの舗装部分を使えば
ウィールの減りも少なさそうです。丁度パイロン15個分の長さがあります。
以前は、この考慮を欠いたので、ウィールが溶けてボロボロになりましたが、今回はそうならないよう
考えた行動です。

今日は、グーフィーのフロントバックから、オープンターン、クロースターンを中心に練習したのですが
クローズターンをスネークなどの足が水平の時に、停止状態のクローズターンの後ろ足を90度にする
きっかけが作れず悩んでいます。

そんな感じで小一時間ほど汗を流して撤収しました。

このエリアは、数人のランニングをしている人がいるぐらいでほとんど人通りの無く、家からスケート
を履いて数分の所にあるので、闇錬候補ナンバーワンとなりました。

さあ、明日はインライン大会の最高峰、光が丘カップ2010です。天気は大丈夫かな?