出張していたせいか、なぜか久しくインラインをしていないような錯覚に陥り、実際は先週も週末は
滑っているのですが、今日は朝からインラインしたくてウズウズしていました。

今朝は小金井で朝練だ!と起床してみると曇りでなんか天気が怪しい。様子をみていると昼前には
タライの底を抜いたような豪雨が・・・。見送ってよかったです。

しかし、天気は回復し路面もグングン乾いていくので「もしかして?」と半信半疑でホームのいこいに
行ってみると、滑走可能じゃありませんか!恐らく公園の管理の方が一生懸命モップで排水していただいた
お陰だと思います。

そしてパイロンイン。日差しは強くないのですが、恐らく湿度が高いせいだと思いますが、汗が噴出し
頭がクラクラします。熱中症にならないよう小まめにスポーツドリンクを接種しながら、1時間半ほど
練習できました。

でも今日は、なんだか足運びがよくなった気がします。クローズターンも力任せにせず、円運動の連続で回転する軌道がなんとなく理解できました。

さて、そろそろ次の課題「不知火」に取り掛かりましょう。