そこで、部屋に篭って今度受講するfr塾の課題の準備を、してみた。
今回のお題は「ワンフット」と「パワースライド」らしい。一応ワンフットはできるので、パワースライドのやり方を、いろいろなサイトや本で調べてみた。かなりウィールを削る技のようだが、明日やってみよ。
そういえば、最近ウィールの消耗が激しい。しかも、以前はロッカリングできたので、同じサイズのウィールをローテーションすればよかったのが、今のFRONT MANは、ロッカリングできないのでウィールサイズでロッカリングしている。
76-80-80-76なんだが、今使っているHYPER SUPERLIGHTが品切れになったので次期ウィールを探していた。
もちろん正規料金を出せば、どんなウィールも手に入るのだが、ここはオークションで安いのを探しましょう。すると、掘り出し物が。HYPER コンクリートGの76mm/84AとK2 MODの80mm/84Aが格安で入手できた。
FRONT MANにオリジナルでついていた80mm/80Aウィールに比べても、重くて硬そう。これで、コンクリートでも大丈夫かな!
コメント