イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

正月のバッテリー交換に続きバイクネタです。

今日は、オイル交換に行ってきました。ほんとうに恥ずかしいくらい久しぶりですが、このバイクを買った赤羽のyo-yoさんまで繰り出しました。

これまでもお世話になっていつも同じメカニックさんが担当してくれるので安心です。今回もオイル交換以外に最近困っていたフロントブレーキのバックランプ接触不良をチョイチョイと直してくれました。(*^_^*)

そして待っている間ショップに置いてあるバイクをウォッチング。そん中にひときわ目立つバイクがありました。DOCATIのDIAVELというバイクらしいのですが、トドのような迫力のあるフォルム。日本では真似の出来ないデザインです。

さらにオイル交換を待っている間にこのショップのお客さんが乗ってきたバイクに、ドキー(◎-◎;)!!
ハスクバーナのNUDA900というバイク。現代美術のオブジェのようなスタイルにぶっ飛び!(≧∇≦*)
モタードの極みのような迫力で輝いていました。

そんな近未来的なバイクを見ながらオイル交換終了。メカの人から「オイルがかなり汚れてて、減っていた」と聞かされ超反省。次回はもっと早く交換します。m(_ _)m

まあ、美人は三日で飽きるといいますんで、私は今のSLRが良き相棒ですな。