今日の午後は、新宿で自転車用品の買い物をしていました。
まず、新宿三丁目のワイズで工具とクリーニング用具をお買い上げ。本当にここに行くと大概のものが手に入るので助かります。
次に訪れたのが西新宿のスペシャライズド東京。(電車賃をケチって歩いて移動。遠いぞ)
今日のお目当てはスペシャの新作Tシャツでした。ショップブログで見て一目惚れ3/4という珍しいスタイルです。しかし相変わらずサイズが心配だったので試着を申し出たところ意外とOK。こういったインナーでも試着ができるのはモンベルといいありがたいです。

そして試着のおかげで満足のお買い上げ。結局TシャツもSサイズでした。これまで購入したスペシャ製品のサイズは全部Sだったところから、私はSに決まりみたい。

ついでにウインター用のソックスもお買い上げ。こちらも珍しい39サイズのものが手に入りました。

あと、タイヤチューブも買いました。実は例のゾンダ用の安いチューブをワイズで探したのですが意外となかったのです。今デデフォルトで使っているのがスペシャのスタンダード プレスタバルブ48mmで¥970ですがそれより極端に安いのが見当たらない。それならとここでチューブも買ったのです。
その後この日3件目のショップ。西武新宿にある中古ショップサイクリーによりました。するとそこに格安チューブがありました。お値段なんと¥640。KENDAといういかにも胡散臭い中華チューブです。

でもサイズもバルブ長も今のと同じだし、どうせ試走が終われば3本ローラ専用になるので試しに買ってみました。
あー、今日もいっぱい買って幸せ♥と買ってきた品物を確認していたところ、チューブが思っていたSTANDARDじゃなくてTURBO ULTRALIGHTだったことに気がつきました。スペシャの最高級チューブ(\1350)です。結局あの店ではこちらがデフォということかε=(・д・`*)ハァ…
まあ、いいや中華チューブを使ってこちらはこんどS-WORKSのタイヤにした時に使おうと思います。
さあ最近、乗ってないので来週は長距離行っちゃいますかv(=^0^=)v