今週は、ようやく夏バテから解消されロードに乗る気になりました。

そこで久しぶりの稲北朝練です。朝8時現着。一番乗りでした。その後IKDさん登場。またその後S-FOURで稲北を紹介されたというゲンさん親子が来ました。

因みにゲンさんは自転車乗りでこの日も早朝津久井湖まで80kmライドしてきたという強者です。

そのせいか、インラインのセンスも抜群で初心者にも関わらず次々と基本技をマスターしていきます。そしてゲンさんの娘さんがそれ以上の上達ぶりでこのお二人の将来が楽しみです。

その後ダイチさんも来られた頃には既に気温が30度を超えていたと思います。

そして10時になり、がまんの限界を超えたので撤収。

この日感じたのはようやく痛みが引いたSEBA FR1の本領を感じたことです。若干荒い稲北の路面でも足裏の動きがダイレクトに伝わるのを実感できました。

そんな灼熱の中帰路にΣ(|||▽||| )

途中小金井公園にも寄りましたが、先日のゲリラ豪雨の影響で水たまりが多数発生して滑走不能でした。

そして11時に一旦帰宅。

少し昼寝をして、16時いこい出撃しました。

この日はスケボー類中止日でしたが、アグエリアにマコミちゃんはじめ数名の人がいるだけで、スラエリアは誰もいない。

でも16時のそこはまだカンカン照りで滑る気も起きません。結局17時ごろパイロンが日陰になって滑り始めたのです。

そしていこいでもようやくインソールのダイレクト感が解り始めて、このギアでこれまで以上のルーティンを組み立てる自信が持てました。

結局18時いこいを上がりましたが、一日ロードとインラインを堪能できて満足です。(暑かったけど)

さあ、明日も今日に負けない猛暑ですがここまで来たらヤケです。荒川LRで灼熱の中滑ってきます。