イメージ 1

今日は、午前中西武池袋線に用事があったのでいつもの新宿線の田無の向かい側にあるひばりヶ丘駅からいこいに向かいました。

ほんとうはついでにラーメン二郎のひばりヶ丘に立ち寄りたかったのですが、いやな予感がして今回はパス。

そしてその予感は的中、13時なのに40人ぐらい並んでしました。恐るべき「ひばニ」。

今日はいこいの森公園を育てる会の定例会でした。今回は先日のみどり公園課さんとの面談の報告をしました。今後この成果が出るといいのですが。

また、まだ確定ではないのではっきりとお知らせできませんが、来期はいこいでスケートをメインとした企画を立てたいと思いますので、決まり次第皆さんにもお知らせします。

そして15時スケート広場に行くと、リオちゃんファミリーをはじめ結構の人数が滑っていました。今日はスケートボード中止日でしたので、パイロンが80cmも含めて3レーン出ています。

そう、今日もIKDさんが来てくれました。そして先週ダーマーカーからペイントマーカーにしたマーキングは1週間経っても鮮明に残っていたのです。

それと、今日はソックスを先日入手したホシノV-system〔ソックス〕 TABI Condition Socks VS-SW102にしてきました。指先が独自の足袋形状の二本足ソックスですが通常の靴下と比べ物にならない程足裏が伝わります。

私はインソールにSIDASを入れているので恐らく通常のインラインスケート足裏の二倍ぐらいコントロールしやすいと思います。

そのおかげでワントゥ、ワンヒールがまだ進めませんがストップポジションでの静止がかなり安定してできるようになりました。またフォワードクロスのスピードがニ割増ほど(≧∇≦)

これは、スラロームをはじめインライン検定などスピード重視する方にお薦めです。

そうこうしていると、時間は16時半をまわり暗くなったので撤収。

さあ、明日はみどりいろさんの今年最後の練習会@有明だったのですが雨天中止(ToT)
でも月島でもんじゃ忘年会だけ行ってきます。