
昨日ロラアリのダニーさんからお誘いを受けていた、千葉の親子三代夏祭りの中で開催されるパレードに参加してきました。
集合がお昼だったので、いつもの東京CRに参加、足慣らしをして東京駅で離脱。
千葉駅には何度か来たことがありますが、モノレールに乗ったことがなかったので、二駅だけでしたが体験しました。

12時の集合場所には、主催者である千葉マリンローラーズの山本さん、ダニーさん、本間さん、親子で参加の市井さん、そしてストリートボードという可変式スケートボード機材を使ったチームの皆さんと総勢十数名のメンバーが集いました。
その集合場所は、パレード出演者の控室で冷房が効いて涼しかったのですが、いざパレードを行うため外に出ると肌を刺すような猛暑。
しかし沿道にはたくさんの観客が来ていて、そんな中16分ほどのパレードで私は、ゆっくりと行進する中ぐるぐる回ってみたり、小技をしてみたりなるべく変化をつけた滑りを心掛けたのです。

そんなパレードもあっという間に無事終了となりました。

私の出番はこれで終わりでしたが、その後行われるストリートボードの皆さんのステージも見学してきました。
MCによると今回出演した少年は、世界大会6位の実力とか、見事な滑りでアピールしていたのです。
そして16時皆さんにご挨拶して帰路に付きました。
実は今回このパレードに参加した目的は、いこいの地元である西東京市民まつりのパレードにインラインスケートで出演するための参考にさせていただく為だったのです。
それを実現させるためのイメージやたくさんの参考データをいただきました。また山本さんからもこういったイベントに出演するための行政との交渉ポイントなど助言もいただき、今回の参加は実りの多いものでした。
さあいずれ勝ち取ろう!西東京市民まつり参加を!
コメント