今日は先月雨で中止となったので、二か月ぶりのいこい初心者教室でした。

二月とは思えない小春日和というか、暑いぐらの気候の中今回も13名の参加をいただきました。

特にこの日は、東京都ローラースケート連盟の脇理事をお招きして、6月にいこいで開催するスピートスラローム大会とジュニアテはニックスピード記録会の視察をしていただいたのです。

日本で初めて開催するジュニアテクニックスピードは、大会要綱から試行錯誤でこの日も脇理事から多くのアイデアをいただきました。
この日の意見を参考に、今後の要綱作りを急ぎたいと思いました。
そして午後もクラブ活動に参加を多数いただき、初めての方にもお声明けして楽しい一日でした。
さあ、来週は関西に遠征。2/25にスピート記録会で伊丹に行ってきます。

二月とは思えない小春日和というか、暑いぐらの気候の中今回も13名の参加をいただきました。

特にこの日は、東京都ローラースケート連盟の脇理事をお招きして、6月にいこいで開催するスピートスラローム大会とジュニアテはニックスピード記録会の視察をしていただいたのです。

日本で初めて開催するジュニアテクニックスピードは、大会要綱から試行錯誤でこの日も脇理事から多くのアイデアをいただきました。
この日の意見を参考に、今後の要綱作りを急ぎたいと思いました。
そして午後もクラブ活動に参加を多数いただき、初めての方にもお声明けして楽しい一日でした。
さあ、来週は関西に遠征。2/25にスピート記録会で伊丹に行ってきます。
コメント