昨日は、デスラーさん主催の鶴見川ランに久しぶり参加しました。

この日はお花見ランを謳ってましたが、開花がまだ出ておらす、蕾ランに急遽タイトル変更w。
しかしそれでも18名もの参加者が集まり、デスラーさんの人柄が偲ばれます。


コースやゴールは当日の雨の降りだし時間で決まるという、変則・シークッレットランでしたが、雨は13時まで持ち、30kmほど滑ったこの日のゴールは生麦の天ぷら屋さん、「天金」に決定。
JR鶴見線の国道というレトロな駅の近くにある、以前からデスラーさんが訪れていた名店です。
この日は、天ぷら定食をいただきましたが、さすがというお味とボリュームで皆さん大満足。

こういったアフターの店選びのセンスの良さも鶴見川ランの醍醐味です。
さあ、今週末は3/30が地元で開催する、お花見ロングラン、3/31は、いこいクラブ活動です。

この日はお花見ランを謳ってましたが、開花がまだ出ておらす、蕾ランに急遽タイトル変更w。
しかしそれでも18名もの参加者が集まり、デスラーさんの人柄が偲ばれます。


コースやゴールは当日の雨の降りだし時間で決まるという、変則・シークッレットランでしたが、雨は13時まで持ち、30kmほど滑ったこの日のゴールは生麦の天ぷら屋さん、「天金」に決定。
JR鶴見線の国道というレトロな駅の近くにある、以前からデスラーさんが訪れていた名店です。
この日は、天ぷら定食をいただきましたが、さすがというお味とボリュームで皆さん大満足。

こういったアフターの店選びのセンスの良さも鶴見川ランの醍醐味です。
さあ、今週末は3/30が地元で開催する、お花見ロングラン、3/31は、いこいクラブ活動です。
コメント