
今日も今日とて、STAY HOMEです。
そんな本日のお題は、「ベアリングメンテナンス」。
そして今日はベアリングメンテナンスでも最強コースの超音波洗浄に取り掛かるのです。(大袈裟)
対象は、ロングラン用110mm6輪と、ロッカリング用100mm2輪のベアリング16個です。

16個のうち12個は、私の愛するTWINCAM社製のABEC9です。これはベアリングボールが6個で構成されており、バラしてから組み立てがやりやすいのです。
今回も専用のベアリング用洗浄液にベアリングをリテーラも外た状態でてバラバラにして、それを眼鏡洗浄などにつかう超音波洗浄機を使って洗います。

およそベアリング4個づつ6分の洗浄で頑固な汚れも落とすことができるのでした。
今やバラバラの状態から組み立てるまで一瞬でできるようになりましたが、最初はボールが飛んで行ったり難儀しました。こういった細かい作業も忙しいときはやる気起きませんが、今のように時間が無尽蔵にあるときには、ぴったりの暇つぶしになります。
恐らくこの中でもオレンジラベルのTWINCAMは、5回以上洗浄していまだに現役です。このように何回も洗って使うとこういった部品にさえも愛着が沸きます。
こんなことをやりながら、復活の日を信じて生きていくのでした。
コメント