20053001

実は昨日、古着屋をはしごしていまして、二件目のショップで面白いものを見つけました。

それは、ERGONというブランドのディパックで、一目見てかっこいいと思いました。あとで調べると主に、MTBで使用するためのディパックだと判りました。面白いのは背中に当たる部分がジョイントで可動し、夏でも蒸れにくいそうです。

値段の方も¥4800がセールでさらに20%オフでした。(これもあとでわかったのが定価は¥17850だそうです。)全体を見回しても傷なしほぼ新品のこのアイテム、良くわからないけど思わず買ってしまいましたw。

そして帰ってからさらにこのERGON DB2について調べたら、ハイドレーション容器格納可能とありました。ハイドレーションとは、移動中でもホースを使って水分が補給できる給水袋のことだったのです。

20053002

しかしERGON純正のそれは、定価¥13581もするので手が出ません。そこで、アマゾンで¥1699で売ってたのをとりあえず使ってみます。純正だと容器を固定用フックで接続できるみたいですが、ストラップで固定できるようなので、無くても支障ないでしょう。

20053003

ああ、これで灼熱のロングランでも滑りながら水分補給という、長年の夢が叶いそうです。