実は、昨日出撃に使ったSEBA FR1のフレームカバーを、新しいのに交換していました。
それまで使っていたのが穴が開いたり、ゴムが緩んで外れやすなっていたからです。

意外と知られていませんが、SEBAのフレームカバーにはLとXLの2サイズが存在します。これまでFR1は、大径110mmウィールが装着されていたのでXLのウィールカバーを使っていました。


それがある記事でLサイズでも110mm3輪が入る事を知り、試してみるとあらピッタリ。
かなりパッツンパッツンですが、これなら落下して失くす心配もなさそう。
そこでXLサイズは、今はMARATHONの110mm4輪で使ってますが、125mm3輪もこちらになりそうです。しかしXLサイズのSEBA フレームカバーは、めったに売ってないので、今度見かけたら即ゲットしたいと思います。
以上マニアックなフレームカバーのお話でした。
それまで使っていたのが穴が開いたり、ゴムが緩んで外れやすなっていたからです。

意外と知られていませんが、SEBAのフレームカバーにはLとXLの2サイズが存在します。これまでFR1は、大径110mmウィールが装着されていたのでXLのウィールカバーを使っていました。


それがある記事でLサイズでも110mm3輪が入る事を知り、試してみるとあらピッタリ。
かなりパッツンパッツンですが、これなら落下して失くす心配もなさそう。
そこでXLサイズは、今はMARATHONの110mm4輪で使ってますが、125mm3輪もこちらになりそうです。しかしXLサイズのSEBA フレームカバーは、めったに売ってないので、今度見かけたら即ゲットしたいと思います。
以上マニアックなフレームカバーのお話でした。
コメント