今日の鶴見川ランの帰り、鶴見駅離脱だったのでせっかく鶴見に来たのだから、軽く一杯立ち寄りました。( ´艸`)
目についたのは、駅前の大衆酒場 日高 鶴見西口店です。初めて入った店ですがここにコロナの影響で様変わりした居酒屋の実態を実感!
噂には聞いていましたが、オーダーがすべてタッチペン形式になっていたのでした。(´・ω・`)
まあ、慣れればなんということないですが、初めてなのでその説明を受ける時間がはずい。
でもいただいた熱燗、本醸造 文楽(¥310)は辛口で美味しかったです。

またつまみの焼き鳥(塩)、もつ煮込みもチェーン店とは思えないほどのクオリティーで鶴見の底力を感じました。

こういった知らない街でいただくお酒もまた格別ですね。
目についたのは、駅前の大衆酒場 日高 鶴見西口店です。初めて入った店ですがここにコロナの影響で様変わりした居酒屋の実態を実感!
噂には聞いていましたが、オーダーがすべてタッチペン形式になっていたのでした。(´・ω・`)
まあ、慣れればなんということないですが、初めてなのでその説明を受ける時間がはずい。
でもいただいた熱燗、本醸造 文楽(¥310)は辛口で美味しかったです。

またつまみの焼き鳥(塩)、もつ煮込みもチェーン店とは思えないほどのクオリティーで鶴見の底力を感じました。

こういった知らない街でいただくお酒もまた格別ですね。
コメント