先日の日曜日から1日あいて今日は祝日。気温は日曜日よりかなり下がり、北風も強い中先日足を痛めた練馬総合体育館にリベンジのスピード練に臨みました。

21022301

13時過ぎのそこは相変わらずすごい人出で賑わっていました。その中には昨年の練馬区民大会に参加された新横の小林ファミリーもおられました。

私の今日のミッションは、これまで悩まされてきた左足の足裏の違和感の原因解明ですが、今回新しくGoldwinのアーチサポートソックスを投入。薄手で素晴らしい履き心地でしたが、今回も後半足裏に違和感を感じたのです。

21021201

したがってこの違和感の原因はソックスではなく、恐らくインソールにあると睨みました。次回インソールをシダスからオリジナルに戻してみようと思います。

そして終了の16時まで1時間半ほどスピード練しました。まだ少し怖いのでフルブーストのダッシュは控えましたが、地味にロングランに対する耐性をつけるのが大事だと思っています。

また今回も往復10kmの道のりを歩いて行きましたが、散歩のお供にスマホで音楽を聴いていました。選んだのは80年代のロック。アハや、イエス、カルチャークラブなど懐かしい楽曲でノリノリでした。

ローラスケート場でも、片耳ワイヤレスイヤホンで聴きながら滑っていたのです。

そして後半、何故がY.M.Oが聴きたくなりましたが、RYDEENの「チッチカ、チッチカ、チッチカ・・・」のイントロでスイッチが入りw、ひとり猛ダッシュするのでした。

また帰り路、かいぼり中の石神井公園を通りかかった時タイミング良く、同じくY.M.Oで大好きな「THE END OF ASIA」が流れた時には、黄昏た情景にマッチして胸が熱くなったのです。

21022302

21022303

でもY.M.Oは、今聞いても全然違和感が無いのは驚きました。
そんな楽しい時間を過ごした休日だったのです。