今日はこれも前回予告していた、自家製麺の美味しいラーメン屋、くれはに再訪です。

それはここの替え玉が4月1日より¥50から¥100に値上りするので、その前に行こうする魂胆でした。

この日も12時前に入店、その後すぐ満席。今回はラーメン全部入り¥1080をオーダー。
出てきたのは本場熊本ラーメンと見紛うほどのドロっとした豚骨ラーメンでした。

210302703

麺は細麺でシコシコと美味しく大満足です。そして替え玉を注文。ここで他の店では必ず行う替え玉の硬さのコールを、他のお客がしてないことに気が付きました。

私も郷に入っては郷に従えの精神で、「替え玉お願いしてます。」とだけいいました。

そこで出てきた替え玉に仰天!普通替え玉といったら最初に出てきたラーメンの麺の半分とはいいませんが、明らかに少なめの麺がでてくると思いますが、ここの替え玉は、まんま最初のラーメンと同じ量がドカッと出てきます。

しかもオーダーしなくても程よい固めででてきて、憎い!

しかしあまりの替え玉がボリューミーで、次回は全部入りは無しだなと感じるのでした。

結論、ここの替え玉は¥100になっても行く価値ありです。しかも台湾ラーメンや油そばなど他のメニューも豊富なので、多摩湖自転車道往復~くれは~いこいのルーティーンは、今後も続くのでした。