昨日は晴天の中、これまでのインライン最長不倒距離100kmオーバーのロングランができました。

その成功の要因は、気温・湿度・風向き・インラインのギアなどのお蔭でしたが、その陰にGARMINが加わったことも忘れられません。

これまでバッテリーが不安だったForeAthlete 245でしたが、今回初の8時間アクティビティでも問題ありませんでした。しかしこれにMUSIC機能を使うと電池が持たない気もします。

その表れが、GARMINの最新作がソーラ搭載のなのに、MUSIC機能をカットしたことに表れていると思いました。

そして今回失敗したのが、気温が思ったより低かったので長袖のバイクジャケットを羽織ったのですが、袖の上にGARMINを巻いてしまったのです。

210412001

GARMINのセンサーは皮膚の上から様々な情報を得るので、今回移動に関するデータは得られましたが、フィジカルのデータが取れないという結果に終わったのです。

これを経験に今後素肌装着を心がけます。

しかし、リアルに走行距離・経過時間・速度・心拍が瞬時に判るこのギアは、今後のアクティビティには、欠かせないものだと思いました。