一昨日の土曜日。その翌日に予定していたマスターズチャンピオンシップス2025inSONANが天候判断で延期となり、この日時間ができたので、水辺のスポーツガーデン 開放デーに行ってきました。久しぶりのリンクに身体をならしながら、25kmほど滑ったところで雨がひどくなり、終 ...
カテゴリ: インラインスケート
インラインジャンキー1893(WANGAN LCR、東京CR、クラブ活動)
この週末雨が降りそうで降らなかった、梅雨入り前の東京でした。そこで昨日は、WANGAN LCRを今日は東京CRの二大CRを堪能してきました。どちらも天気が良く暑くなく寒くない絶好のラン日和でした。また、両日ノントラブルで終えた事が何より嬉しいです。そして今日の午後は ...
インラインジャンキー1892(光が丘カップ2025)
昨日は、久しぶりに光が丘カップのお手伝いで参加しました。今年は前日大雨にも関わらず、当日は朝からいい天気で開催の判断でした。今年も全国から集まる兵どもが、素晴らしい滑りをしてくれました。私はコース管理の役割でしたので、ほとんどの滑りを間近に見ることができ ...
インラインジャンキー1891(ナイキ レブロン ウィットネス7)
今日は、全国的に雨。なのでnoSk8につき事務作業が捗る。ついでにどうでもいいブログも書く。先日超久しぶりにスニーカーを買った。ある人のストーリーズを見て、ビビッときてサイトを調べると、セールで2割引きとのこと。思わずポチィ!!そのシューズは、ナイキのバスケット ...
インラインジャンキー1890(インラインチャレンジinさいたま2025)
今日は、数年ぶりのインラインチャレンジさいたまに参加しました。会場である大門といえば、一昨年にインチャレマラソンに向けてトレーニングしたのを思い出しますが、今回はマラソン競技が無く、ロードレースだけエントリーしました。天候は昨日と同じく曇天。しかし数日前 ...