正月のバッテリー交換に続きバイクネタです。 今日は、オイル交換に行ってきました。ほんとうに恥ずかしいくらい久しぶりですが、このバイクを買った赤羽のyo-yoさんまで繰り出しました。 これまでもお世話になっていつも同じメカニックさんが担当してくれるので安 ...
タグ:オートバイ
バイクバッテリー交換
年末から年始にかけて、愛車SLRのバッテリーが寿命で使用不能となり交換を余儀なくされました。 今回はその内容を備忘録の意味で記録したいと思います。 2012年12月29日いつものようにバイクを始動するもセルの力がいつもより弱く、プラグを換えても始動しなかったの ...
ユーザー車検2012年
今日は、愛車ホンダSLR650のユーザー車検に行ってきました。 いまやもっぱらインラインの移動の足となりましたが、なくてはならない相棒です。 今年で購入15年経ちましたが、いまだ元気いっぱいのSLRは、今回も一発合格で全部で50分で 終わりました。 ...
絶版車キャンプin平岡
昨日は久々に一泊でキャンプツーリングに行ってました。 今回の集まりはバイク雑誌、Mr.BIKE BGが縁で知り合った、絶版車仲間で、数えればなんと20年来の付き合いでした。 この数年はご無沙汰していましたが、呼びかけに集まった9名が千葉の印西市のキャンプ場に集 ...
SLRウィンカー交換
前回交換しようとしたリアウィンカーですが、入手したのがフロント用と判り配線が短いことから断念したお話をしましたが、その後考えた所「配線は今までのを使えばよい!」という事に気がつき(笑)、今日は早起きして作業しました。 古いリヤウィンカーは、これまでも ...