先日5年使っていた外付けHDDが逝った。 20GBのポーターブルタイプで当時¥11580だった。幸い前兆があって中のデータはDVDに 退避できたのだが・・・。 そして今パソコンの内臓HDD以外で活躍しているのが、4年前購入の外付けHDD、250GB ...
タグ:周辺機器
iPhone バージョンアップ受難
先週購入したiPhone 3G。機嫌よく無線LANで使ってましたが、先日18日バージョンアップが発表されました。 たいがい、バージョンアップの場合はしばらく様子を見るのですが、今回の機能アップがあまりにも 極端なので我慢できず初日にバージョンアップしました。 しか ...
gigabeatV401のチルトスタンド
私の通勤の友として活躍している、動画再生コンパクトプレーヤは、iPod・・・では無く 東芝のgigabeatという純国産のメディアプレーヤーである。 操作性や概観などiPodの洗練されたそれとは、比較のしようも無いが、私が使い続けているのは 日本人特有の幾つかの仕様が私 ...
我ノートPCのDVDドライブが壊れた!(DVR-UN20E)
2004年8月に購入した我メインPCの富士通FMV-BIBLO MG70Hは、寄る年波に勝てず、今年の7月に起きた液晶ディスプレイの球切れに続き、内蔵DVDドライブがとうとう逝った。 以前から兆候はあったのを、なんとか誤魔化し使っていたが、昨夜とうとう ...
ワンセグテレビチューナー「ちょいテレ」購入
先日、前から欲しかったパソコン用ワンセグテレビチューナーを買いました。 行きつけの高田馬場九十九電気でセールをしてまして、バッファローのちょいテレDH-ONE/U2P 定価¥7900がなんと¥2980だったのです。 もちろん部屋にはテレビはあるんですが、 ...